skip to Main Content

ブータンの観光なら様々なプランと日本語が話せるガイドを用意している
GNHトラベル&サービス~ブータンの国技「ダツェ」とは?~

ブータンの国技「ダツェ」について

ブータンの国技「ダツェ」について

ブータンでは様々な伝統的作品・料理などがあり、他の国にはない魅力をたくさん持っています。弓道の「ダツェ」という国技をご存知でしょうか。オリンピックのアーチェリーで70m、弓道の遠投で60m先に的がありますが、ダツェでは130m先の的を狙います。

公式試合では5人1組の3チームに分かれて2名ずつ矢を放ち、的に当てた数で競います。この競技は、国技としてだけではなく、日常的にもよくアーチェリー場などで行われており、男性の間で最も人気のある競技です。

昔は竹でできた弓矢を使っていましたが、現在は洋弓を使う方が増えてきています。ブータンにお越しの際は、国技である「ダツェ」を体験・観戦してみてはいかがでしょうか。

ブータンを観光するならご希望に合わせたプランが立てられるGNHトラベル&サービス

ブータンを観光するならご希望に合わせたプランが立てられるGNHトラベル&サービス

ブータンを観光するなら、ご希望に合わせてブータン風石焼風呂「ドツォ」体験や国技「ダツェ」が体験できるGNHトラベル&サービスへぜひご相談ください。

ブータンには様々な魅力溢れる文化があり、GNHトラベル&サービスではそれらを存分に楽しんでいただくためのプランを複数ご用意しております。

もちろん、団体だけでなく個人での旅行にも対応可能です。ご不明な点がございましたら、お気軽にGNHトラベル&サービスへお問い合わせください。

ブータンの観光なら日本語が話せるガイドをつけて旅行を満喫!

ブータンを観光する際、言葉の壁に悩んでしまうのではないか不安な方も多いでしょう。GNHトラベル&サービスでは、全てのブータン旅行に日本語が話せる現地のガイドが同行しますので、初めてブータンに訪れるという方も安心して旅行をお楽しみいただけます。

きめ細かな対応と安心のサービスでお客様の旅をサポートいたします。「幸せの国」と言われるブータンを観光して、幸せの秘訣をぜひ見つけてみてください。

ブータンの観光をサポートするGNHトラベル&サービス

会社名 株式会社グローバルネイションホリデイズトラベルアンドサービス
会社設立 2010年1月15日
業務内容 受注型企画旅行・手配旅行(世界各国への旅行企画、航空券、宿泊・交通機関、通訳・ガイド・撮影・取材等の手配)
業務渡航(各種航空券、各国査証取得代行、宿泊機関、通訳・ガイド等の手配)
海外地上手配業務
損害保険代理業
営業時間 月~金(土・日・祝日を除く)/10:00~18:30
住所 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町9−18 タカシマ桜丘マンション304
TEL 03-6416-1555
FAX 03-6416-1543
URL https://gnh-bhutan.jp/
取扱実績(一部のみ) 【ブータン】
テレビ・雑誌取材アレンジ多数(NHK、日本テレビ、フジテレビ、読売テレビ、テレビ東京など)
日本ブータン友好協会親善訪問団
加藤登紀子コンサートinブータン2012
国際会議、マラソン大会開催
学術調査、研究、視察訪問など多数アレンジ

【インド】
ラダック、ザンスカール、スピティ、キナウル調査・ツアー
ザンスカール・チャダルトレッキング踏破
アルナチャール・プラデーシュ州 調査・ツアー
オリッサ州プンツォクリンチベット難民キャンプ視察
ラジャスタン 染織ツアー
マニプール州政府観光局招待によるサンガイフェスティバル参加

【ネパール】
ムスタン王国(ローマンタン)トレッキング、ジープサファリ
エベレスト街道トレッキングツアー

【東南アジア】
加藤登紀子コンサートinカンボジア2017

【仏跡参拝】
インド、ネパール、スリランカ、ミャンマー、モンゴル、中国ほか

【その他】
サッカーカタールワールドカップ サポーター村を作る会事務局
サッカー南アフリカワールドカップ サポーター村を作る会事務局
サッカーブラジルワールドカップ サポーター村を作る会事務局
サッカーロシアワールドカップ サポーター村を作る会事務局
平昌オリンピック男子フィギアを応援する会事務局
その他フィールドワーク、学術調査・研究旅行などアレンジ多数
Back To Top