ブータン旅行の基本情報やティンプーへの行き方を解説!
ブータン旅行の基本情報やティンプーへの行き方をわかりやすく解説!
「最後の秘境」とも呼ばれるブータン。手つかずの自然や独自の文化・宗教が色濃く残る魅力的な国ですが、日本からのアクセス方法のイメージが付きにくく、旅行の計画段階でつまずく方もいるのではないでしょうか?
ブータンへの旅行を考えている方の多くが目的地に設定するのが、首都ティンプーです。こちらではブータン旅行の基本情報や、ブータン旅行の玄関口となるティンプーへの行き方・アクセス方法について詳しく解説します。
ブータン旅行の基本情報
ブータン旅行の計画を立てる前に、まずは基本的な情報を押さえておきましょう。
ブータンってどんな国?
ブータンは、中国とインドの間に位置する、ヒマラヤ山脈に囲まれた小さな王国です。九州とほぼ同じ国土に、約78.2万人が暮らしています。
ブータンの人々はチベット系民族が多いため、日本人と顔立ちが似ているといわれています。また、国民の多くが仏教徒であることから、寺院や僧院が多く存在します。
ブータンは経済的な豊かさだけでなく、国民の幸福度を重視する国として知られています。「国民総幸福(GNH)」という指標を掲げ、自然環境の保護や伝統文化の継承にも力を入れています。
ブータン旅行のベストシーズンは?
ブータンは一年を通して旅行を楽しめる国です。日本と同様に四季があり、それぞれ異なる魅力的な景色が広がっています。春はシャクナゲが咲き誇り、夏は緑豊かな山々をブルーポピーなどの高山植物が彩ります。秋には黄金色の田畑が広がり、冬は澄み渡る青空と白く輝くブータンヒマラヤの絶景が楽しめます。
夏の雨季も、東南アジアのようなスコールは少なく、朝晩に小雨が降る程度で湿度も低いため、観光への影響はほとんどありません。
ブータンは標高差が大きいため、地域や季節によって服装を調節する必要があります。朝晩は冷え込むことが多いので、羽織るものを持参するようにしましょう。
ブータン旅行を計画する際には、シーズンを考慮して、旅行の目的や時期に合わせた計画を立てるようにしましょう。
ブータン旅行で必要なビザは?
ブータンに観光で訪れるためには事前にビザの取得が必須です。
ブータンのビザ取得は、旅行会社を通じて申請するのが一般的です。個人で申請することも可能ですが、必要な書類や手続きが複雑なため、旅行会社に依頼することをおすすめします。
ブータンの首都・ティンプーの魅力
ブータンの首都・ティンプーは、ブータンの文化と伝統、雄大な自然、そして人々の温かさに触れられる魅力的な場所です。
ブータンの文化と伝統に触れられる街
ティンプーには、ブータンの伝統的な建築様式を今なお色濃く残す建造物が数多く残っています。その中でも、「タシチョ・ゾン」は、ブータンの政治と宗教の中心地として重要な役割を担っています。
また、1973年に亡くなった第3代国王を記念して建てられた仏塔型の寺院「メモリアル・チョルテン」は、多くの市民が祈りを捧げる場所として、地元の人々の生活に根付いています。
雄大な自然に囲まれた景観
標高2,300~2,400mに位置するティンプーは、周囲を雄大な山々に囲まれています。
街のどこからでも美しい山々を望むことができ、街歩きをしながら自然を感じることができます。
また、市内から少し足を延ばせば、ブータンの国獣であるターキンが生息する保護施設もあり、ブータン特有の生態系を観察することもできます。
親切で穏やかな人々との出会い
ブータンの人々は、外国人に対しても優しく穏やかです。街を歩けば、すれ違う人々が笑顔で挨拶を交わし、困っているときには手を差し伸べてくれるでしょう。
ブータンの人々との交流を通して、彼らの温かい心に触れることができるはずです。
ティンプーへの行き方・アクセス
ブータンの首都ティンプーへの旅行を計画する際、まず気になるのが日本からのアクセス方法でしょう。ブータンの首都ティンプーには空港がありません。空の玄関口となるのは、近郊のパロに位置するパロ国際空港です。ティンプー中心部からは、車で約1時間の距離にあります。
パロ国際空港は、ブータンで唯一の国際空港として、世界各国からの旅行者を受け入れています。日本からの直行便は運航されていませんので、近隣諸国の主要都市で乗り継ぎが必要です。
代表的な乗り継ぎ地としては、タイのバンコクやインドのデリー、ネパールのカトマンズやシンガポールのチャンギ国際空港などが挙げられます。これらの都市からは、ブータンの国営航空会社であるドゥック航空や、民間航空会社であるブータン航空がパロ国際空港へのフライトを運航しています。航空券の価格、フライトスケジュール、自身の旅行プランなどを考慮して、最適なアクセス方法を選びましょう。
ブータンへの玄関口となるパロ国際空港は、世界有数の着陸が難しい空港として知られており、離着陸の技術を持つ限られたパイロットのみが操縦できます。
ティンプーを訪れるブータン旅行おすすめモデルプラン
GNHトラベル&サービスが提供するブータン旅行のモデルプランをご紹介いたします。魅力あふれるブータンを効率的に満喫できるよう、旅程や見どころを厳選したプランをご用意しました。お客様のご要望に合わせてカスタマイズも可能ですので、お気軽にご相談ください。
短期集中!短期間で訪れる幸せの国・ブータンハイライトコース5日間
限られた時間でブータンの魅力を凝縮して体験したい方におすすめの5日間プランです。ブータン西部の主要都市、首都ティンプーとパロを巡り、文化と自然の両方を満喫できます。ティンプーでは、仏教寺院や伝統的な建築物、活気あふれる市場などを訪れ、ブータンの独特の文化に触れることができます。パロでは、断崖絶壁に建つタクツァン僧院や、雄大な自然の中でハイキングを楽しむことができます。
日本各地からの出発が可能で、インド、ネパール、バングラデシュとの周遊旅行もアレンジ可能です。短期間でも充実したブータン旅行をお楽しみいただけます。
ゆったり満喫!西ブータン3都市を訪れる6日間
より深くブータンを知りたい方におすすめの6日間プランです。首都ティンプー、パロに加え、古都プナカも訪れ、西ブータンの魅力をじっくりと堪能できます。プナカでは、プナカ・ゾンと呼ばれる美しい城塞や、子宝の寺としても有名なチミ・ラカンを訪れ、ブータンの歴史と文化に触れることができます。
各都市での滞在時間を長めに設定し、より深くブータン文化に触れられる機会を設けています。
ご紹介したプランはあくまでもモデルプランです。お客様のご希望に合わせて、旅程や観光内容、食事などを自由にカスタマイズできます。ブータンに精通したスタッフが、お客様の理想の旅行を実現するため、最適なプランをご提案いたします。
ブータン・ティンプーへの旅行をサポート!GNHトラベル&サービス
ブータンの首都ティンプーへは、日本からの直行便がないため、東南アジアやインド等の都市を経由する必要があります。それぞれの都市によってフライトの頻度や料金、所要時間が異なるため、自身の希望や予算に合わせて最適なルートを選びましょう。
快適なブータン旅行を実現するために、事前の情報収集をしっかりと行うことが重要です。
GNHトラベル&サービスでは、ブータン旅行を特別な体験に変える様々なプランを提供しています。旅行の計画段階から現地でのサポートまで、一貫してお客様をサポートします。現地到着後は、現地の日本語ガイドが親切丁寧に案内しますので、言葉の壁に不安を感じることなく旅行を楽しめます。現地ガイドはすべて日本語対応可能で、ブータンの文化や歴史を深く知るための心強いパートナーとなります。ブータン旅行をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ブータン観光の魅力を紹介するコラム
- 【ブータン旅行】パロの魅力や行き方・アクセス方法を解説!
- ブータン旅行の基本情報やティンプーへの行き方を解説!
- ブータンツアーで訪れたい!おすすめ観光スポット
- ブータンツアー・旅行前に必見!旅行会社の選び方・必要な準備・注意点とは
- ブータンへの一人旅をサポート!GNHトラベル&サービスのブータン一人旅・ツアー
- 女性のブータン一人旅の魅力とは?必要な持ち物や注意点
- ブータン観光を楽しむ!おすすめの観光地やモデルコースをご紹介
- ブータン観光にはビザが必要!旅行・ビザの手配はGNHトラベル&サービスへ
- ブータン旅行は日本語ガイドの同行がおすすめ!旅行会社が解説
- 【ブータン旅行】個人旅行のメリットと知っておきたいポイント
ブータン・ティンプーへの行き方ならGNHトラベル&サービスがサポート!
会社名 | 株式会社グローバルネイションホリデイズトラベルアンドサービス |
---|---|
会社設立 | 2010年1月15日 |
業務内容 | 受注型企画旅行・手配旅行(世界各国への旅行企画、航空券、宿泊・交通機関、通訳・ガイド・撮影・取材等の手配) 業務渡航(各種航空券、各国査証取得代行、宿泊機関、通訳・ガイド等の手配) 海外地上手配業務 損害保険代理業 |
営業時間 | 月~金(土・日・祝日を除く)/10:00~18:30 |
住所 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町9−18 タカシマ桜丘マンション304 |
TEL | 03-6416-1555 |
FAX | 03-6416-1543 |
URL | https://gnh-bhutan.jp/ |
取扱実績(一部のみ) | 【ブータン】 テレビ・雑誌取材アレンジ多数(NHK、日本テレビ、フジテレビ、読売テレビ、テレビ東京など) 日本ブータン友好協会親善訪問団 加藤登紀子コンサートinブータン2012 国際会議、マラソン大会開催 学術調査、研究、視察訪問など多数アレンジ 【インド】 ラダック、ザンスカール、スピティ、キナウル調査・ツアー ザンスカール・チャダルトレッキング踏破 アルナチャール・プラデーシュ州 調査・ツアー オリッサ州プンツォクリンチベット難民キャンプ視察 ラジャスタン 染織ツアー マニプール州政府観光局招待によるサンガイフェスティバル参加 【ネパール】 ムスタン王国(ローマンタン)トレッキング、ジープサファリ エベレスト街道トレッキングツアー 【東南アジア】 加藤登紀子コンサートinカンボジア2017 【仏跡参拝】 インド、ネパール、スリランカ、ミャンマー、モンゴル、中国ほか 【その他】 サッカーカタールワールドカップ サポーター村を作る会事務局 サッカー南アフリカワールドカップ サポーター村を作る会事務局 サッカーブラジルワールドカップ サポーター村を作る会事務局 サッカーロシアワールドカップ サポーター村を作る会事務局 平昌オリンピック男子フィギアを応援する会事務局 その他フィールドワーク、学術調査・研究旅行などアレンジ多数 |